一条工務店アイスマイル 11月度 使用電気代・売電収支公開【一条工務店電力革命】

売電収支
デジタラ~
デジタラ~

こんにちは!売電・買電収支の記事を執筆しています!

11月度の電気代について収支結果をまとめていきます♪

こんにちは!売電・買電の収支について執筆しているデジタラ~です。

10月25日~11月23日の1ヵ月間に使用した電気料金、太陽光発電による売電利益の収支について公開します。

昨今の電気料金のインフレに対応するべく、節電方法について日々検証中!

実証効果があったものがあれば、記事にするので楽しみにしていてくださいね♪

スポンサーリンク

我が家の仕様について

一条工務店の「アイスマイル」という規格注文住宅で31坪の家を建てました。

夫・妻・小学生の2人娘 4人家族です。

我が家のスペック
  • 一条工務店 アイスマイル
  • 31坪 2階建て 吹き抜けなし 4LDK
  • 太陽光パネル 12.00kW (横8段・6列 屋根一体型)
  • 余剰売電 売電単価価格 19円(1kWhにつき)
  • 太陽光パネル・蓄電池 一条オリジナル 標準搭載

我が家の間取りについての記事はコチラ↓

稼働している家電(朝~昼)

夫婦共働きのため、留守中に稼働する家電は太陽光発電の電力を使用します。

太陽光発電による電力を使用し、買電を減らすことで節約するように設定しています。

主な稼働家電
  • 電子レンジ・トースター (弁当・朝食の調理)
  • 洗濯機 (1~2回 天候が良く外干しする日)
  • 掃除機 キャニスター式掃除機(およそ20分稼働) もしくは ルンバ(およそ40分稼働)
  • 食洗器 (1回 標準・乾燥90分コース 4時間予約 昼12時頃稼働)
  • エコキュート沸き上げ (設定湯量 450L)

10月25日~11月23日はあたたかく過ごしやすい日も多く、かなり快適に過ごせた1か月でした。

日中の平均気温は20℃前後最低気温は10℃を下回る日もありましたが、高気密・高断熱の家の性能のおかげもあり、室温が外気温に影響されることはありませんでした。

エアコン・床暖房はオフシーズンです。

稼働している家電(夕方~夜間)

夕方帰宅以降に稼働している主な家電は以下のとおりです。

主な稼働家電
  • 食洗器 (2回 乾燥のみ90分1回、標準・乾燥90分コース1回)
  • IHクッキングヒーター (調理時間およそ1時間~1時間半)
  • 炊飯器・電子レンジ・トースターなど
  • 洗濯機 (1回 翌日が雨天で室内干しする場合のみ)

先月と引き続き、エアコン・床暖房ともに完全オフシーズンでした。

このような気候がずっと続けばエコなのに・・・と思います。

11月度 買電・売電 収支結果

11月度(10月25日~11月23日)の買電・売電収支の結果をまとめていきましょう。

買電金額よりも売電金額が 10,996円 プラスとなる結果でした。

買電量が先月よりも増え、売電量が減っています。

おそらく日照時間の減少が原因でしょう。

それぞれの推移を比較して検証してみたいと思います。

11月度 買電料金

エアコン・床暖房を使用せず1か月過ごしましたが、先月と比較すると8kWh微増でした。

先月比 +294円 +8kWh です。

買電量と日照時間がどうなっているか、グラフにまとめます↓

青い棒グラフが買電量を表し、オレンジの折れ線グラフが日照時間を表しています。

エアコンなど消費電力の大きい家電が稼働していないので、買電量が著しく増えている日はありませんでした。

消費電力は1日平均およそ13kWhです。

過ごしやすい気候の為、日照時間の増減で買電量に影響が出るようなこともありませんでした。

エコキュートの沸き上げ設定を変更する手順については、上↑の記事で紹介しています。

参考にしてみてくださいね♪

11月度 売電料金【太陽光発電】

11月度の売電金額は 先月比 -570円、 -30kWh でした。

発電量も先月と比較すると、わずかに減少しています。

日照時間との相関グラフを見てみましょう。

青い棒グラフが売電額、オレンジの折れ線グラフは日照時間を表しています。

グラフの形がぴったりと一致していますね。

日照時間が0に近い日の天候は雨でしたが、曇りの日でも多少なりとも発電しているようです。

6月度のグラフと比較してみると、売電額・日照時間ともに11月度の1.5倍ほど多いことが分かります。

太陽光発電にとって日照時間がいかに大事か一目瞭然ですね☆

まとめ

電気料金の値上げが気になったので、下のグラフをご覧ください。

今年1月の使用電力が149kWh 3,484円に対して11月は53kWh 3,615円です。

えっ? と一瞬、目を疑いました。

使用電力がおよそ3分の1程度なのに対して、料金が1月度を上回っています。

単純に使用量を電気料金で割ってみると1月度は23.4円11月は68.2円

なんとおよそ2.9倍!!!

この計算方法には基本使用料や時間帯別の単価価格などは考慮していないので、一様に電気代が3倍近く値上がりしたということではありません。

それでも値上がりの打撃を感じずにはいられません・・・。

これから寒さが厳しくなるにつれ、床暖房やエコキュートの沸き上げに電力をより消費します。

消費電力を太陽光発電でまかなうことで、使用電力の節約をすることがより重要だといえるでしょう。

日照時間も短くなり、発電量も低下する時期なのでどのくらい効果を上げられるのか!?

我が家の実例を参考にしていただければ幸いです!

デジペロ夫婦
デジペロ夫婦

長らくのご拝読、ありがとうございました!

床暖房やエコキュートなどの節電方法について日々研究していきます!

随時、記事にするのでお楽しみに♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました