一条工務店アイスマイル 我が家の間取り(2階)

家づくり

こんにちは!ペロです。前回に引き続き、我が家で採用した間取りの2階についてご紹介します。

スポンサーリンク

アイスマイル 31坪 2階平面図

1階の間取りをメインで決めているので、2階は比較できる間取りがあまりなかったような気がします。1階の間取りが同じで、2階のウォークインクローゼットが廊下にあるか、洋室(2)の室内に配置しているか、いずれかの選択肢しかありませんでした。もはや1年以上前の話なので記憶が薄れています・・・(ご容赦ください😭)。

2階の間取りを決めるうえで優先した点は

  • 主寝室がある程度の広さを確保していること
  • バルコニーが南側に配置していること(我が家は基本的に外干しします)
  • 収納が多いこと
  • 洋室(1)と洋室(2)は同じ広さであること(姉妹で部屋の取り合いを防ぐ為)

おおまかにこのような点を意識して間取りを見比べました。

夫は書斎のある間取りを希望していたのですが、採用するには家の坪数を上げる(大きくする)しか選択肢がなく、予算オーバーになるので断念しました。

★補足★アイスマイルの間取りプランは1階と2階がセットでのプラン内容になっているので、1階と2階の間取りをそれぞれ別々のプランから選択することはできません!

文章での説明だと分かりづらいかと思いますので、下の画像をご覧ください。↓このように1階と2階セットで1つのプランになっています。

2階間取り メリットとデメリット

★気に入っている点・メリット

  • 主寝室から出入りできるバルコニーが2箇所ある⇒洗濯物や布団など大量に外干しできる
  • 主寝室に2つクローゼットがある⇒夫婦で分けて使える(・・・はずが今はもう混合収納しています😂)
  • ウォークインクローゼットが廊下に独立配置していること

☆後悔している点・デメリット

  • 各居室内にあるクローゼットの奥行きが60.6cmしかないので、思ったほど収納できない
  • ウォークインクローゼット内の棚とポールが奥で重なっているので、収納しづらい
  • バルコニーに外干しすると、洋室(1)の掃き出し窓が洗濯物で遮られ部屋が暗くなる。また、室内から洗濯物が丸見えになる。
  • 隣家から主寝室の掃き出し窓を通して、部屋の中がどれほど見えているのか気になる。

いくつかメリットとデメリットを挙げてみましたが、住んでいて不便に感じることはほぼありません。さすが一級建築士がデザインした間取りで、無駄がないです。ただ、ファインバルコニー(かすみガラスのバルコニー手すり)を採用していたり、ハニカムシェードを採用しているせいで、隣家から家の中がどれほど丸見えになっているのか、少し気になっています。

ハニカムシェードは断熱性もあり、非常に便利ですが、目隠し目的のレースカーテンは合った方が無難な気がします。

アイスマイルの間取り メリットとデメリット

🔶メリット🔶

アイスマイルの間取りは無駄がなくスッキリとまとまっています。土地の条件とマッチしていれば、どの間取りを選んでも大きな失敗にはならないと思います。

家づくりにあまり時間を取られたくない、低予算(それでも坪単価は55万程にはなります)で家を建てたい、特にこだわりがない、といった感じでお家づくりを進めたい方にはメリットがあると思います。

そして何より、最大のメリットは太陽光発電システムと高機密・高断熱の性能の家が建つという点でしょう。

🔷デメリット🔷

アイデア性やデザイン性は低いので、自分好みにこだわったお家を建てたい!と考えている方には不向きかもしれません。

また、アイスマイルの間取りは、その一部を変更することもできません。例えば・・和室の掃き出し窓と片開きの窓の位置を変更する、窓のサイズを変更する、といった内容です。

間取図面に記載されているクローゼットや洗面台の大きさもその仕様となるので、変更できません。大きめの設備にしたい方は間取りを選ぶ時点で、大きい仕様で記載されている間取りを選ぶようにしてください。

※最近知ったのですが、間取りの”反転”は可能だそうです。できること、できないことは営業担当者に確認してくださいね。

まとめ

間取りを一度決めてしまうと、後戻りできません。打ち合わせ回数も少ないので、この後はどんどん前へ進んでしまいます。

もし時間に余裕があれば、間取り選びにしっかりと時間をかけることをお勧めします。気になることがあれば、営業担当者にその都度、確認を取りましょう!設備や内装は引き渡し後に多少、自分なりに手を加えることはできますが、間取りだけはどうにもなりません。※一条工務店独自の規定ルールも存在します。

しっかりと悩んで選んで納得して、素敵なお家づくりを進めていきましょう!

皆様のお家づくりの参考にさせていただけたら嬉しい限りです😊ここまで長らくご拝読いただきありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました